リーンボディとトルチャっていうオンラインフィットネスで迷っているけど、どっちがいいんだろう?
私にはどっちが合っているのかな?
5ヶ月で12キロのダイエット成功の経験があるちよりです。
現在は体型維持とボディメイクのために、日々トレーニングに励んでいます。
自宅で気軽に運動できるオンラインフィットネスの中でも、リーンボディとトルチャはテレビCMもやっていて気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、実際にリーンボディとソエルに入会してレッスンを受けた経験から、気になる7つの項目で比較して紹介します。
リーンボディとトルチャは似ている部分もありますが、
- 時間を気にせず好きな時に、料金を抑えて運動したいならリーンボディ
- 芸能人と一緒にヨガやトレーニングを楽しみたいならトルチャ
とそれぞれ特長が違います。
どちらも無料体験が用意されていますが、迷ったらまずは2週間お試しができるリーンボディ
トルチャに比べてレッスン数も400本以上と多く、予約も必要ないのでとても気軽でした。
「運動したい!」「ダイエットしたい!」と思っている今のタイミングで、まずは試してみてくださいね!
リーンボディとトルチャの基本情報
サービス名 | リーンボディ | トルチャ |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社LEAN BODY | 株式会社ティップネス |
プログラム数 | 400本以上 | 最大月100本 |
トレーニング方法 | 動画レッスン | ライブレッスン(期限付きアーカイブ動画あり) |
トレーンング時間 | 5分〜40分 (動画によって異なる) | 1レッスンあたり30分 |
トレーニング内容 | ・筋トレ ・有酸素運動 ・ヨガ ・ストレッチ ・ピラティス ・ダンス ・マッサージ など | ・ヨガ ・ストレッチ ・コアフェイストレーニング ・バレエ ・筋トレ ・ダンス など |
料金 | 月額1,628円〜2,178円(税込) | 月額2,189円〜4,378円(税込) |
リーンボディとトルチャを7項目で比較しました
1、レッスン形式と数
リーンボディ | ・動画配信レッスン ・常時400本以上 |
---|---|
トルチャ | ・ライブレッスンと動画配信レッスン ・月最大100本まで |
リーンボディは動画レッスンのみで、常に400本以上の動画すべて自分の好きな時に視聴することができます。
動画の雰囲気や背景もとてもおしゃれなので、楽しい気分でトレーニングすることができて楽しかったですね。
またレッスン動画は1つずつ好きなものを選べるほか、
- 部位別
- ジャンル別
- シリーズ別
と自分にあったトレーニングが見つけやすくなっているのも便利でした。
トルチャはライブレッスンとアーカイブ動画レッスンが用意されています。
ライブレッスンは曜日や時間帯にもよって行われるレッスン数が変わります。
土日は30本前後、平日は20本前後が多く、夜の方がレッスン数が多めですね。
ライブレッスンは事前に予約をする必要があるので、ある程度強制力がついて続けやすいのがメリット。
ライブレッスンを見逃した場合は、アーカイブ動画を視聴することもできます。
またトルチャはプランによって受けらえるレッスン数に上限が設けられています。
月額4,378円(税込)のスタンダードコースだと最大レッスン数の100本まで受け放題になりますね。
2、レッスン内容
リーンボディ | ・筋トレ ・有酸素運動 ・ヨガ ・ストレッチ ・ピラティス ・ダンス ・マッサージ など |
---|---|
トルチャ | ・ヨガ ・ストレッチ ・コアフェイストレーニング ・バレエ ・筋トレ ・ダンス など |
レッスン内容は、どちらもヨガや筋トレなど様々なジャンルが用意されています。
特にリーンボディは、3分〜30分程度と短めの動画がたくさんあるので、ちょっとしたスキマ時間でも気軽に運動できるのがいいですね。
- マタニティヨガ
- ペアヨガ(2人1組で行うヨガ)
- 脳トレ
- 瞑想
など、他のオンラインフィットネスではあまり見ないレッスンもあり、飽きずに様々な動画を楽しむことができるのもいいですね。
トルチャもヨガやストレッチ、ダンスなど様々な種類が用意されています。
ただライブレッスンの数がそもそも少なめなので、時間帯によっては「やりたいトレーニングがない」ということもあるのがちょっと残念ですね… 。
3、レッスンの取りやすさ、使いやすさ
リーンボディ | ・予約必要なし ・アプリで時間やカロリーなどが自動記録される |
---|---|
トルチャ | ・ライブレッスンは予約が必要 ・人数制限がない |
リーンボディはすべて予約が必要ないので、運動初心者の人でも気軽に始められますね。
また会員専用ページやアプリも用意されていて、リーンボディでトレーニングした時間やカロリーなども自動で記録してくれるのがとても便利でした。
トルチャは、ライブレッスン参加時は事前の予約が必要です。
ただ基本的には人数制限がないので、開始直前の予約でも大丈夫でした。
4、インストラクターの分かりやすさ、質
リーンボディ | ・有名インストラクターが多数在籍 ・企業コラボ動画も豊富 |
---|---|
トルチャ | ・ティップネス所属インストラクターが指導 |
インストラクターの質はどちらも高く、とても分かりやすいレッスンでした。
リーンボディでは令和版ビリーズブートキャンプのように英語でのトレーニングもありますが、日本語訳字幕もついているので安心ですね。
また店舗展開もしている「ドクターストレッチ」やトレーニングジムの「メガロス」とのコラボ動画も用意されています。
限定コラボ動画が豊富なのも、リーンボディならでは。
トルチャはティップネスでも活躍するインストラクターが各レッスンを行っています。
ライブレッスン中は、画面横にあるチャットで先生に質問をしたりやりとりをすることもできます。(40秒ほどの時差があります)
また正面カメラと横からのカメラの2つで先生が映し出されているので、動きの確認がしやすかったのもよかったですね。
5、特長、メリット
リーンボディ | ・時間に縛られず好きなレッスンをすることができる ・レッスン種類が多く飽きない ・リーンボディ限定レッスンができる |
---|---|
トルチャ | ・スタジオレッスンと同じような感覚でできる ・日テレアナウンサーや芸能人が参加することも |
それぞれの特長やメリットで比較をしてみましょう。
リーンボディは、なんと言っても自分の好きなタイミングで好きなレッスンを自由にできること。
またレッスン数も種類も多いので、
「自分にどんな運動があっているかわからない」
「まずは家で運動することを楽しみたい」
「ジムにいくより気軽に安く運動習慣をつけたい」
という方にとってはとても使いやすいオンラインフィットネスですね。
トルチャは、ライブレッスンが中心なのでジムのスタジオレッスンと同じような感覚で家トレをすることができます。
また日テレのアナウンサーや芸人さんなどの芸能人が参加するイベントレッスンもあるので、
「好きな芸能人が出ているから一緒にやりたい」
「ジムのスタジオレッスンと同じような感覚で運動したい」
という方はトルチャを楽しめるかと思います。
6、注意点、デメリット
リーンボディ | ・制約がないのでいつでもさぼれる ・グループレッスンのような一体感がない |
---|---|
トルチャ | ・レッスン数が少なめ ・料金はそれほど安くない ・アーカイブ動画もチケットが必要になる |
一方で、それぞれの注意点やデメリットも見ておきましょう。
リーンボディは自由度が高い分、予約などの制約がないため好きな時にサボることもできてしまいます。
自分で運動する時間や曜日を決めるなどの工夫をする必要がありますね。
またライブレッスンはないので、誰かと一緒にレッスンを受ける一体感を感じることはできません。
トルチャはリーンボディと比べるとレッスン数がかなり少ないのがデメリットですね。
また料金もレッスン数を考えるとやや割高な印象があります。
アーカイブの動画レッスンが用意されているのは便利なのですが、こちらも1枚チケットを消費しなければ視聴できません。
月4回会員や都度利用会員だとあまりアーカイブ動画が活用できないかもしれませんね。
7、料金、支払い方法
リーンボディ | ・月額1,628円〜2,178円 ・クレジットカードのみ |
---|---|
トルチャ | ・月額2,189円〜4,378円 ・クレジットカードのみ |
※すべて税込料金
料金を比較すると、リーンボディの方が安いですね。
月額1,628円で400本以上の動画がいつでも見放題なので、オンラインフィットネスの中でもかなりお得です。
トルチャもジムに通うことを考えると、レッスン受け放題で4,378円はリーズナブルですね。
ただしオンラインフィットネスとしてはやや割高です。
ライブレッスンが受けられるオンラインフィットネスであれば、レッスン数の多いソエルも合わせて検討してみましょう。
リーンボディorトルチャで、自分に合ったオンラインフィットネスを楽しもう
リーンボディとトルチャについて、7つの項目で比較してご紹介しました。
- 時間を気にせず好きな時にマイペースで運動したいならリーンボディ
- 芸能人と一緒にヨガやトレーニングを楽しみたいならトルチャ
と特長が違いますので、まずはお試し体験であなたとの相性を確認してみるとより続けやすいオンラインフィットネスを選ぶことが大切ですね。
特にリーンボディは、2週間無料ですべてのレッスン受け放題のお試し体験が用意されています。
「もっと早く始めておけばよかった…」と後悔しないためにも、まずは公式ページをチェックしてみてくださいね!